PROFESSIONALS TRAINING専門家向け研修

ステップアップできるトレーニング

PASでの訓練は、基礎から上級まで
ステップアップすることができます。
ファーストステップ
【基礎トレーニング】
心理相談講座
1年次・2年次
セカンドステップ
【継続トレーニング】
心理相談講座 3年次以降
カウンセリングコース・心理療法コース

その先の訓練へ
【精神分析的心理療法のプロトレーニング】
心理療法課程 本科
心理療法課程 臨床科・専攻科
(それぞれの現在の学びのレベルに応じて、上位ステップからスタートすることが可能です。)
ベーシック・トレーニング
臨床現場で働くための基礎を養おう
【「心理相談」のプロフェッショナルを目指して】
 我々の心はいつも動いています。目に見える振る舞いや言動の奥には、目に見えない心の動きがあります。教室に入れない児童生徒、子どもが言うことを聞かないと怒る父親母親、自分を傷つけることをやめられない青年や大人、能力は豊かなのに成果があがらないプロ、決めることのできない経営者、皆、心の中で何が起きているのでしょうか?
 心理相談は、困って相談に訪れた人に対して、目に見えることを入り口に、相手との対話を通して、目に見えない心がどう動いているか、何が起きているかを理解し、その心に働きかけるための相談です。様々な現場で使える心理相談の実践力を磨くための講座が「心理相談講座」です。臨床心理士、公認心理師をはじめ、医師、看護師、教師、保育士、福祉士、心理相談のプロフェッショナルとして仕事で実践したい方は、職種に限らず受講することができます。一緒に心理相談のプロフェッショナルを目指しませんか?

【2年間のベーシックトレーニングから、選んだ専門性に応じた専門トレーニングへ】
どんな分野でも専門家は、資格を取ったらすぐに現場で通用する仕事ができるわけではありません。むしろ資格を取ってからが入門であり、本格的な学びのスタートです。どんなスポーツもプロになったらプロの基礎作りをするように、本講座の最初の2年間はプロとしての基礎作りを行います。
心理相談の基礎作りができたら、目指す専門性に応じた学びを発展させましょう。専門家は知識も態度も技術も一生磨き続けます。心理相談には様々な手法がありますが、本講座では「ガイダンス・カウンセリング」と「心理療法」の2つの専門性から自分の道を選んで学びを進めていくことができます。
大学・大学院卒業後、資格取得後、自分の専門性を磨いていくための地図と道場がPASにはあります。一緒に学び磨きましょう!

本講座の特色

特色1

心理相談の実践に必要な「理論」「技術」「態度」を体系立てて学ぶことができます。

特色2

毎月のゼミで、他のクラスでの学びを統合させることができ、また仲間を作れます。

特色3

臨床的態度の鍛錬とその習熟の確認を、ゼミやその他プログラムにおいて集団精神療法やグループカウンセリングを使って行います。

履修科目

1年次:必修4科目受講可能

第1週

月曜日必修科目カウンセリングゼミ

第2週

月曜日必修科目事例演習基礎

第3週

月曜必修科目ガイダンスとカウンセリングの基礎
木曜必修科目カウンセラーのための応答構成・メンタライゼーション

別途有料プログラム

第3土曜11:00-12:30「こころ」の発達セミナー
第3土曜13:00-15:00自尊心セラピィ(S.E.T)
2025/7/12-142泊3日宿泊形式たこ天:自分を鍛える夏のプログラム

2年次:必修4科目+選択1科目受講可能

第1週

月曜必修科目カウンセリングゼミ
水曜必修科目心理療法の基礎

第2週

月曜必修科目事例演習基礎

第3週

木曜必修科目カウンセラーのための応答構成・メンタライゼーション

第4週

月曜選択科目教育分析グループ
水曜必修科目臨床心理学の基礎

別途有料プログラム

第3土曜11:00-12:30「こころ」の発達セミナー
第3土曜13:00-15:00自尊心セラピィ(S.E.T)
2025/7/12-142泊3日宿泊形式たこ天:自分を鍛える夏のプログラム

講座情報

期間:1年間(毎年度5月スタート)

受講料:年間264,000円(税込)

1ヶ月あたり22,000円
分割制度あり。ご相談ください。

定員:20名(カウンセリングコースと合わせて)

申込書審査により受理(下記受講手続きをよく読んでお申し込みください)。
定員になり次第締め切ります。

スタッフ

コース長:花井 俊紀(ゼミ・科目担当)
講師:中村 有希・吉田 愛・髭 香代子

対象

臨床心理士・公認心理師、医師、看護師、教師、保育士、精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士、ケアマネージャーなどの資格を有する専門家、もしくはそれらの受験資格保持者。

お申込方法

下記リンクより申込書をダウンロードし、手続きに従って、お申込ください。

受講手続き

以下に従い、手続きを進めてください。

1.受講計画を立てる

心理相談講座パンフレットを確認の上、必修科目、選択科目、および関連プログラム(別途有料)の中から、受講計画を立ててください。

● 必修科目は全て受講してください。
● クラスは全てPAS心理教育研究所において対面で開催されます。各クラス3回以上の遅刻・欠席がある場合は、科目修了が認められません。
● クラスのシラバスは「PAS心理教育研究所 卒後研修センター 2024年度プログラム」を参照してください。
● 1年次・2年次は、必修科目を全て修了することで次の年次に進むことができます。未取得の必修単位がある場合は、カウンセリングゼミと未取得のクラスを受講し修了することで、次の年次に進むことができます。
● 新しく学ぶことが多いため、復習とテキスト購読が重要になります。その時間を確保するために、1年次・2年次の講座生は、上記クラス以外のPASで開講されているクラスの受講は原則受理しません。
●受講計画についてご相談されたい方は、お気軽にご相談ください。
●初めて心理相談講座を受講される方は、申込前に事前ガイダンス(無料)を受けてください(PASへお問い合わせください)。

2.申込書の提出

申込書に必要事項を記入の上、

1.受付で提出
2.E-mail
3.FAX
4.郵送

のいずれかの方法で、PAS心理教育研究所まで提出してください。

申込締切:
前年度からの継続受講生の優先申込:2025年2月22日(土)まで
申込締切:2025年3月15日(土)まで(先着順)

3.書類審査

頂いた申込書の内容を元に書類審査を行います。
1週間以内に結果通知を発送します。

4.受理面接

書類審査を通過した方は、コース長との間で確認の面接(15〜30分)を行います。
受付に連絡して、面接の日程を予約してください。
面接は2025年4月中旬までに行います。